九州には2000年(10日間)と2015年(1ヶ月間)の2回行ってます
15年経って、どの様に変わっているのでしょうかね・・・

関門トンネル
関門トンネル(山口県/福岡県)
2000/7/13⇒2015/5/12
大宰府天満宮
大宰府天満宮(福岡県)
2000/7/14⇒2015/6/5
吉野ヶ里遺跡
吉野ヶ里遺跡(佐賀県)
2000/7/15⇒2015/5/16
虹の松原
虹の松原(佐賀県)
2000/7/15⇒2015/5/14
生月大橋
生月大橋(佐賀県)
2000/7/16⇒2015/5/15
ザビエル記念教会
ザビエル記念教会(長崎県)
2000/7/16⇒2015/5/15
大浦天主堂
大浦天主堂(長崎県)
2000/7/17⇒2015/5/19
グラバー園
グラバー園(長崎県)
2000/7/17⇒2015/5/19
雲仙普賢岳
雲仙普賢岳(長崎県)
2000/7/17⇒2015/5/20
雲仙地獄谷
雲仙地獄谷(熊本県)
2000/7/17⇒2015/5/20
熊本城
熊本城(熊本県)
2000/7/17⇒2015/5/21
池田湖
池田湖(鹿児島県)
2000/7/18⇒2015/5/26
佐多岬
佐多岬(鹿児島県)
2000/7/18⇒2015/5/28
開聞岳
開聞岳(鹿児島県)
2000/7/18⇒2015/5/25
桜島
桜島(鹿児島県)
2000/7/19⇒2015/5/27
鵜戸神社
鵜戸神社(宮崎県)
2000/7/19⇒2015/6/3
高千穂峡
高千穂峡(宮崎県)
2000/7/20⇒2015/5/22
白川水源
白川水源(熊本県)
2000/7/20⇒2015/6/1
阿蘇山
阿蘇山(熊本県)
2000/7/21⇒2015/6/1
杵築
杵築(大分県)
2000/7/22⇒2015/6/3
数鹿流ヶ滝
数鹿流ヶ滝(熊本県)
(番外編)2015/6/1
錦帯橋
錦帯橋(広島県)
1979/9/15⇒2015/5/10
吉備津神社
吉備津神社(岡山県)
2002/4/28⇒2015/5/29
姫路城
姫路城(岡山県)
2002/4/28⇒2015/6/6

※サムネイルをクリックすれば、比較写真を表示します
※比較写真をクリックすれば、消えます
※赤文字にカーソルを置くと、写真が変ります

戻る
関門トンネル 関門トンネル
文字や壁が少し違っています でも県境跨ぎとやってることは同じですね
大宰府天満宮 大宰府天満宮
1000年を超える「飛梅」 そうそう変わりはないですよね
吉野ヶ里遺跡 吉野ヶ里遺跡
竪穴住居は変わっていないですね でも大きな建物は新しくできてました
虹の松原 虹の松原
日本三大松原のひとつ、唐津の虹の松原です 2000年は上から見ましたが2015年は松原を通って海岸に行きました
沖に見えるのは高島(宝島)です ここの宝当神社で祈願し宝くじを買ったら3万円が当たりました
生月大橋 生月大橋
2000年の時はここで泊まりました 看板がちょっと変わってますね
ザビエル記念教会 ザビエル記念教会
2000年の時は聖フランシスコ・ザビエル記念教会は修理中で教会の姿を見ることができませんでした
大浦天主堂 大浦天主堂
大きな変化はないですが、階段に手すりができてますね
グラバー園 グラバー園
草木の様子が少し変わっていますね
こちらは石垣の草が多くなってます
雲仙 雲仙
道の駅みずなし本陣での土石流被災家屋保存は変わりないです
地獄谷 地獄谷
今も昔も変わらず噴煙が上がってます
足湯もちゃんとありました
熊本城 熊本城
2000年の時は入場時間が過ぎており、門の前まででした 門の柱が少し違ってますね
2015年には熊本城に入れました
熊本城 熊本城
2016年の熊本地震では、飯田丸五階櫓の石垣が崩れました
池田湖 池田湖
池田湖のイッシーの形は変わらないけれど、看板が違ってますね
佐多岬 佐多岬
本土最南端行くつもりが、有料道路の入場時間が過ぎており行けませんでした 泣く泣く、手前の海岸で終わりです
2015年にやっと佐多岬に行く事が出来ました 道路は無料になってました
開聞岳 開聞岳
開聞岳は変わりないです
桜島 桜島
桜島の形は大きくは変わってない様です
湯之平展望所の方も変わってない様です ただ土砂止めの様なものが置いてあります
鵜戸神社 鵜戸神社
鵜戸神社に入る前の小屋が無くなってますね その奥の建物も変わってますね
霊石亀石への運玉投げ入れは、どの年も入らなかったです
高千穂峡 高千穂峡
変わりはないですね
2015年にはボートで滝の下まで行きました
昼食は同じですね、でも品数が微妙に減ってるかな
白川水源 白川水源
「名水百選」に選ばれている白川水源、変わりはなくこんこんと水が湧き出ていました
しかし2000年の時は入場料(環境保全協力金)は取られなかったんじゃないかな・・・
阿蘇山 阿蘇山
変わらず噴煙をあげており、火口への入場は規制されています
昔は火口付近まで行ったんですがね
杵築 杵築
建物の壁が違ってますが、その他は変わりないです
数鹿流ヶ滝 数鹿流ヶ滝
数鹿流ヶ滝です 翌年(2016年)の熊本地震でどうなったのでしょうか その先の阿蘇大橋は崩壊しましたね
錦帯橋 錦帯橋
錦帯橋は変わりないですが、河原が綺麗に整備されてますね
吉備津神社 吉備津神社
変わりはないですね
2002年には鳴釜で祈祷をお願いし、みごと釜が鳴ってくれました
姫路城 姫路城
改装前と後の姫路城です 入口が違っていたので景色が違ってますが
白さが違いますね